PCテクニカ の日記
-
パソコン修理・ダイナブック
2011.07.07
-
先日、持込でDynabookの修理依頼がきました。
内容は、PCが起動しない+異音がする、というもの。
パソコンを受け取り、画面の蓋を開けると・・・根元から「バキッ」という音が。
バキッ!?
超精密機械から聞…
-
パソコン修理☆
2011.06.27
-
今回のお客様は、マクスタブロガー様。
突然インターネットに繋がらなくなった、との事。
こちらも、割とよくある内容です。
無線LANでインターネットに繋がらなくなった時の対処法を順に並べていくと・・・
1.有線…
-
不要なパソコン、お引き取り致します。
2011.06.22
-
☆★壊れて動かなくなったパソコンを完全無料で回収しております★☆
パソコンメーカー等、リサイクル業者に回収を依頼する場合には、パソコン
リサイクル法で定められているように、リサイクル費用(パソコン本体、
デ…
-
パソコンのお勉強(CPU,メモリ編)
2011.06.15
-
今回のお題は、『CPUとメモリ』についてです。
・パソコンの起動、動作が遅い。
・マウスを動かすだけで止まる。
このような症状がある方、たくさんいらっしゃると思います。
現状を知るために、まず、タスクマネージ…
-
パソコン設定♪
2011.06.10
-
体調が悪くてブログの更新ができない状態の坂本ですこんばんわ。
でも仕事は行きますよ!(ノ∀`)タハー
今回の案件は、パソコンの初期設定です。
(ご依頼主は、ご近所のおじいちゃん)
パソコンを買ったはいいけれど…
-
パソコンメンテナンス♪
2011.06.04
-
さて、今回の修理内容は、WindowsXPのSPを2→3にして欲しい、との事。
通常ならば、Windows UPdateで引っかかるんですが、最近はひっかかりません。
私も同じ経験をした事があるので、予めS…
-
パソコン修理♪
2011.05.26
-
今回の修理案件は、またもやウイルス削除です。
電話で呼ばれて現場(法人!?)に行くと、
パソコン画面中央に、「何かをスキャンしている」的な画面が。
なんじゃこりゃ、とよくよく見ると、System toolの文…
-
パソコン修理♪
2011.05.24
-
こんばんわ、PCテクニカの坂本です。
さて、今回の修理内容は、WindowsXPのSPを2→3にして欲しい、との事。
通常ならば、Windows UPdateで引っかかるんですが、最近はひっかかりません。
私…
-
パソコン修理♪
2011.05.20
-
こんにちは、PCテクニカの坂本です。
本日は修理のお話です。
今回の依頼内容は、ワンクリック詐欺サイトによる
ウイルス感染です。
PCテクニカを設立してから、7件目のウイルス関連依頼です。
ほんとに多いですね。
…